- トップページ
- イベント&セミナー情報
- 2017年
- ベトナム進出におけるレンタル工場活用セミナー【主催】四国アライアンス<香川県高松市>(11/22)
2017年
2017年11月22日
ベトナム進出におけるレンタル工場活用セミナー【主催】四国アライアンス<香川県高松市>(11/22)

ベトナムレンタル工場の運営責任者が来日!
フォーバルとティンギア社(ベトナム)は2015年6月、レンタル工場の運営・管理を目的にJapanese SMEs Development JS company(JSC)を設立しました。レンタル工業団地を運営することで、日本の中小企業がベトナムに進出しやすくなる環境を整えています。このレンタル工場は、進出の用途に応じた敷地面積、安定したインフラ、JICAの支援を実現するなど、ベトナム進出から操業までをワンストップサポートすることを主な特長としています。
今回のセミナーでは、レンタル工場の運営責任者がベトナムから来日し、講演します。また、フォーバルの海外子会社社長経験者による投資状況の説明、JSCレンタル工場を実際にご利用になっている経営者様による講演を予定しています。ぜひ、ご参加ください。
● 日時
2017年11年22日(水)14:00~16:30(開場 13:30)
● 会場
香川県銀行協会 3F会議室
香川県高松市亀井町7-15
● 主催
四国アライアンス
阿波銀行・百十四銀行・伊予銀行・四国銀行
● 共催
株式会社フォーバル
● 費用
無料
※メールもしくはFAXによる、事前申込が必要です。
以下に掲載している銀行様のお申込書(PDF)をダウンロードの上、お申し込みください。
● 講演内容
・ベトナム投資状況および日系企業の進出動向について
株式会社フォーバル 海外ディビジョン
副ディビジョンヘッド 神山 英生
・ベトナム・ドンナイ省日系企業向けレンタル工場「JSC」について
JSC(日系中小企業開発株式会社)
取締役副社長 有賀 正宏 氏
・JSCレンタル工場の活用事例
福田手袋株式会社
取締役会長 福田 武久 氏
● JSCレンタル工場の主な特長
・独立行政法人国際協力機構(JICA)支援による「レンタル工業団地」
・288㎡から拡張可能!
・ロケーション抜群!(ホーチミンから45分、駐在員通勤圏内!)
・電気・給排水等の安心・安定したインフラをご提供!
・安定した労働力の確保が可能な人材サポートをご提供
・ベトナム進出から操業までの安心サポート付き
■■■セミナーの詳細・お申し込みはこちら■■■
・阿波銀行 お申込書(PDFファイル)
・百十四銀行 お申込書(PDFファイル)
・伊予銀行 お申込書(PDFファイル)
・四国銀行 お申込書(PDFファイル)
※直接リンクしています。
(参考)
・阿波銀行 http://www.awabank.co.jp/
・百十四銀行 http://www.114bank.co.jp/
・伊予銀行 http://www.iyobank.co.jp/
・四国銀行 http://www.shikokubank.co.jp/
・JSC(ベトナム語) http://www.jsc-vietnam.com/
・フォーバル
ベトナムにおける日系中小企業向けレンタル工場の運営を担うSPCを設立、JICAの海外投融資を利用
ニュースリリース 2015.8.17(PDFファイル)
・JICA
ベトナム社会主義共和国「中小企業・小規模事業者向けレンタル工業団地開発事業」に対する海外投融資貸付契約の調印
ニュースリリース 2015.8.13